MENU
服部希美
心理カウンセラー/講師
カウンセリングサービス予約センター
受付時間 12:00~20:30
◎服部希美のカウンセリングを受けるには >>

『菓子撒き』で感じた『幸せの連鎖』~喜びごとを受け取って、喜びを増やす方法~

いつもお読みいただき、ありがとうございます。
カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。

いきなりですが、
実は私の周りはいま、結婚ラッシュなんですよね〜

嬉しいことに、結婚式に参列させていただくことも多く、
幸せのお裾分けを、たっぷりといただいております!

今回の記事は、
東海地区ではおなじみの「菓子撒き」の風習を絡めて

しっかり「喜び事」を受け取ることで、
喜び事の連鎖が起きるかもしれませんよ~、というお話を書いてみたいと思います。  

みなさんは、「菓子撒き」の風習ってご存知ですか?

東海地区に限った行事ではないらしいので、
参加されたことがある方も多いかもしれませんが
知らない方のために、どんな風習なのかカンタンに説明しますね♪

いまは、結婚式場に各自集合!という形が多いと思うのですが、

すこし昔は、花嫁さんは実家で白無垢に着替えて、
親族とお仏壇に手を合わせたあと、
ご近所さんたちに見送られながら、結婚式場へと向かったんです。

花嫁さんを送り出した後、
親族が、花嫁さんの実家の屋根に登って
駄菓子やおまんじゅう、お餅、パンなどを大量に撒き、

それをご近所さんたちで奪い合・・
いえ、拾う伝統的な風習が、「菓子撒き」です。


周囲の方との絆づくり、
幸せのお裾分けという意味合いで行われていたそうなのですが、

結婚式のスタイルの変化により、
最近は、あらかじめご近所さんにお菓子を配って回ることが多いそうです。

いまでは「菓子撒きって知ってる?」と聞いても、
「聞いたことはあるけれど、見たことはない」という世代もチラホラ。

いつごろから始まった風習かは分かりませんが、

私たちが子供のころに
当然のようにあった風習がなくなっていくのは、
ちょっぴり寂しいなぁ~なんて思っていたのですが、

菓子撒きでお菓子をゲットしていた世代にとって「菓子撒き」は憧れの風習らしく。

最近は、結婚式のオプションで「菓子撒き」が大人気なんだそうです!!


先日、お友達の結婚式に参加した時にも、
新郎さんと新婦さんが、結婚式場のテラスからお菓子をいっぱい撒いてくれました。

「こっちこっち~!」
「ゆっくり投げて~!」

と、参加者さんも大盛り上がり。

老若男女、みんなドレスや着物姿なのに、大人げなく大騒ぎ(笑)

私も、お菓子の詰め合わせを3つもGETしました♪
当分、おやつには困りません!

撒いている二人も、とっても楽しそうで^^
とても幸せな時間を過ごさせてもらい、
がっつり幸せのお裾分けをいただいて帰ってきました☆

+++

後日、2人になぜ
菓子撒きオプションを追加したのか聞いてみたところ

こんな答えが返ってきました。

「みんなに楽しんでもらいたかったから。」
「子どものころに菓子撒きが楽しかったから、ずっとやりたかった!」

私たちは、自分がしてもらって嬉しかったことは、
自分以外の人も喜んでくれるだろう、と
考えることが多いですよね。

そして、自分が嬉しかった分だけ、
今度は自分の大切な人に、
同じ喜びを与えてあげたくなるといわれています。

例えば、自動ドアに挟まれそうになった時、
さっと助けてくれた人の好意が嬉しかった。
だから、自分も周りに配慮するようになった、とか。

熱を出したときに、おかゆを作って貰ってすごく嬉しかった。
だから、パートナーが風邪を引いた時におかゆを作ってあげようと思った、とか。

みなさんにも、こんな経験があるのではないでしょうか?

2人にとって、子供のころに経験した「お菓子撒き」は、
とても楽しく、幸せな思い出だったんでしょうね。
だからこそ、みんなにも楽しんでもらえるだろう、とも思ったし、
オプションで菓子撒きを付け足して、楽しんでもらおうと思ったんだと思います。

そして、参加者さんも楽しんでくれて、
2人にとって良い思い出がまた一つ増えた。
参加者の私たちも、とっても楽しくて幸せな気持ちになった。

・・・なんだか、
2人が、子どものころのお菓子撒きで受け取った「幸せのお裾分け」が
周りにも、どんどん連鎖していっているように感じませんか?^^

昔から伝わっている言葉で
『よろこべば 喜びごとが よろこんで
喜びつれて よろこびにくる』というものがあります。

なんだか早口言葉みたいですが
「喜び事を、しっかり喜んで、感謝して受け取ると、

喜び事が喜んで、さらに喜び事を運んでくるよ!」という意味で
「幸せの連鎖を起こす」コツと言われているんですね。

ポイントは、「まずは、喜び事を、ちゃんと喜んで受け取る事」。

これはさっき書いた、
「自分がしてもらって嬉しかったことを、誰かに与えたくなる」心理でも
同じことが言えると思うんです。

まずは、相手の気持ちを
ちゃんと喜んで受け取ることで、
相手に与えたいという気持ちが自然に沸いてきます。

ちゃんと受け取ることで、
犠牲をすることなく、
与えることが出来るようになるんですね。

でも・・・・受け取るって案外難しいですよね。

つい遠慮してしまったり、
うっかり見逃してしまいがちかもしれません。

だからこそ「喜び事」を日頃から意識して、
受け取っていくことが大切なのかもしれませんね。

もし、あなたも誰かから
「幸せのお裾分け」をいただく機会がありましたら

いっぱい喜んで、
感謝して受け取ってみてくださいね^^

誰かから親切にしてもらった時には、
しっかりと受け取ってみてくださいね!
すると、「幸せ」が喜んで、

あなたや、あなたの周りの大切な人に

「更なる幸せ」を運んできてくれるかもしれませんよ♪

あなたと、あなたの大切な人に

幸せの連鎖が起きますように・・!


*面談カウンセリングのご案内*

名古屋・鶴舞駅徒歩5分の弊社カウンセリングルームにて
対面式のカウンセリングをご提供しています。

また、月に一回東京地区にも出張カウンセリングを行っております。

オンライン面談(Zoom)もご選択いただけます。
お好みでお選びくださいね♪

  • URLをコピーしました!
目次