私たちは、どうやら
「私が悪いんだ」って思っていればいるほど、
「ごめんね」って素直に言えないみたいなんですよね
「だって、これこれこういう理由があってね」とか、
「私は、悪くない」「あの子が悪いんだもん!」
って言いたくなっちゃう裏側には、
「とっても悪いことしちゃった。
こんな私なんて、きっと、許されないよね><」という
罪悪感が隠れていたりするんですね。
* * * * *
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
カウンセリングサービス、服部希美です
今回は「素直にごめんね、が言えないとき。」
たとえば・・・
彼と、些細なことでケンカをしちゃった
仕事で、ミスをやらかしてしまった
不用意な自分の一言で、誰かを傷つけてしまった
あなたは、こんなとき。
素直に「あのときは、ごめんね」って言えますか???
相手のために、いまの自分が出来る精一杯、
つまり・・・素直に「ごめんなさい」と伝えることが出来たなら
二次災害を起こさずには済むかもしれませんが
(相手のある事ですからね、
すべてがそうはいかないでしょうけど)
とくに、相手が大切な人であればあるだけ、
謝るのって難しいものなのかもしれないですね~。
親とか、彼氏、お友だち、とか・・・。
ついつい、意地を張ってしまうことってありませんか?。。
私は悪くない、そんな風に正当化したい心理の裏には
「きっと、こんな私は許されないよね」という、思いがあったりします。
つまり、罪悪感を必要以上に感じすぎて、(←ここがポイント)
その辛さに耐え切れず、自分を守っている状態、だったりするんですね。
「ごめんなさい」と思っていないわけではなく、
過剰なぐらい、自分で「ごめんなさい」って感じている場合があったりするんですよ。
この、罪の意識というのを「罪悪感」というわけですが、
このブログでは、本当に何度も何度も、何度も書いてますが(笑)、罪悪感は
「あなたが、大切に思っている人に対してしか感じません。」
つまり、「愛」と同じものなんですね。
この「愛」を自分を責めるために使うのか?
相手のために使うのか?という違いだと思うんですよね。
自分のためにも、相手のためにも「ベストを尽くす」には、
自分を責めることよりも、
出来ることがあるのかもしれませんね・・
あまりオススメできません。
「私が悪かったのかな?」って、
相手の罪悪感を刺激してしまうこともあります。
罪悪感の押しつけ合いになってしまうと、
相手も自分も、苦しくなってしまったりしますので、
そんなときには、その場をながしてあげたり、
「ありがとう」成分も入れるといいと思いますよ~。
(因みに私は、こっちパターンが多いので気をつけています。)
そんなときには、一度、自分の気持ちを整理して、
自分の中の罪悪感を正しい量に減らしてから、
相手と向き合う方が楽だったりしますよ
よろしければ、カウンセリングなどもお使いくださいね!
あなたが、大切な人と良好な関係を築く、
参考になれば、幸いです
名古屋、鶴舞駅徒歩5分のカウンセリングルームにて
対面式のカウンセリングを行っております♪
今月の面談カウンセリングの予定は
14(月)
21、22(月火)です
いずれも 10:00~、13:00~、16:00~、19:00~開始です♪
最近の空き情報は、
カウンセリング予約センターにてお問い合わせくださいね☆
<<カウンセリング予約センター>>
06-6190-5131