いつもお読みいただきありがとうございます。
カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。
今日は理想のパートナーについて。
12月に入り早一週間。
2018年も、残りわずか。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
私のカウンセリングでは
「2018年の振り返り&やり残し一掃キャンペーン
&2019年の準備」が始まっておりますよ~。
あと、クリスマスに向けて
パートナー探し頑張っています!なんて方も多いですね
肌寒さや、イルミネーション、年の瀬、、
ちょっぴりの寂しさと、
ロマンチックな気分が入り混じるこのシーズン。
恋がしたいなという気持ちが刺激されるのでしょうか、
確かに、いい出会いが多い季節でもあるんですよね^^
さてさて、「パートナー探し」を頑張っていらっしゃる方のご相談
「なかなかいい人に巡り合えません」というお話をお伺いすること
出会いの場にも出て行っているんだけれど、
なかなか「ピン」と来る人がいない・・。
そんな方の中の「理想のパートナー像」をお伺いすると
すこし、理想が高くなっちゃってる方も少なくないのですね。
とはいえ・・・
単に「理想を下げましょう」では
私たち女性は、心がときめかないわけですよ^^;
妥協しているような感じがしちゃうのも、
お互いに、あまり気持ちがいいものではないですしね・・・。
では、いったいどうしたらいいのか?といいますと。
その「理想」がどこからきているのか?探ってみるといいんですね
理想のパートナー=自分の劣等感?!
私たちはパートナーに「自分にないもの」を求める傾向があります
最初、仲良くなる段階では「自分と似ているところ」に惹かれたり
仲を深めていく段階では「自分と彼の違うところ」に魅力を感じ始
え?そんなことを考えるんだ。
私と全然違うなぁ。
へ~、すごいなぁ。
彼の行動や考え方に触れ、
そんな風に心が動いたとき、相手に興味が湧いてきたりするのです
そして「彼にあって、私にないもの」「私にあって、彼にないもの
支えあう関係性を築いていったりするわけなのですが・・
「理想のパートナー像が高すぎるとき」には、ここにちょっとした
「私は人見知りだから、相手から積極的に話してくれる人じゃない
「私を楽しませてくれる人がいい」
「私をときめかせてくれる人じゃないと困ります!」
つまり・・
「私にはこういう欠点があるのだから
その欠点を補ってくれる人じゃないと、困ります」
という感じになってしまうと
「劣等感からの取引」の関係性になっ
劣等感は才能から来ている
こういうときカウンセリングでは、
こんな不思議な視点で、アプローチしたりします。
「今、自分にないと思っているものこそが「あなたの才能」であり
彼に与えてあげられるものである」としたら?
・・・・?
いやいや「自分にない」と思っているから、相手から貰いたいので
パートナーシップは互いにないものを補い合う、って言ってたじゃ
そんな風に思わず突っ込みをしたくなる方もいらっしゃるかもしれ
ちょっと、考えてみていただきたいのです。
パートナーからもらいたいものは
あなたがパートナーにあげるもの?!
たとえば「私は人見知りだから」という彼女の場合・・
人見知りさんが、どんな気持ちで人と接しているのか?
は、とても
すごく勇気を出して、出会いの場に行慣れない会話を頑張っていた
言葉がうまく出てこなくて、黙りがちになってしまったり・・。
実はそんな「うまくできない気持ち」を知っている方ほど、
コミュ
ようするに人見知りな彼の気持ちを
「理解してあげられる側」にま
たとえば「私を楽しませてくれる人じゃないと!」という彼女であ
楽しい!面白い!という感性が秀でているということ、でもありま
楽しみの種を見つけるのが上手だったり、話題が豊富だったり。
だからこそ、会話をしていて「つまらないな」と思う相手につい厳
「パスパス!私以上の人じゃないと!」ってなってしまったりもす
その「楽しむ才能」こそ「パートナーに使ってあげるもの」なのか
また「ときめかせてくれる男性じゃなきゃ!」という女性こそ
男性を喜ばせてあげる才能がたっぷりだったりします?
男性は「心が動く」という経験が女性より少なかったりしますから
「そんなに素敵なことがあるなんて、知らない」ことが多いわけで
ときめきが大好きなあなたこそ、
「私をときめかせてちょうだいよ
もっともっと自分に「ときめくこと」を許して
「世界には、こんなにたくさん素敵なことがあるんだよ!」って、
彼に見せてあげることが
パートナーシップの醍醐味になってきたり
「パートナーがもってない」と感じるところは「私がもっている ところ」
「なんだか、ぜんぜんいい人がいないなぁ」と思ったときには、
その「足りてないな」と思う要素は、あなたがもっている才能のこ
つまりあなたから「与えるもの」だったりするのですね。
そして、あなたのほうからパートナーにそれを与えてみると、
次はあなたがそれを与えてもらえることも、多いようですよ~。
このように「相手の足りてない部分を許し、
まず、自分のほうから与えてみること」を「愛のリーダーシップ」
最後に・・・
理想が高すぎるんだよ、と言われちゃう・・
そんなみなさまは、とてもとても愛し上手さん・楽しませ上手さん
自分が積極的に、たくさんのものを愛し、楽しむことで
パートナーに楽しみを教えてあげることが出来る才能があるのです
ですからね~
ぜひぜひあなたから、愛のリーダーシップを取ってみていただけた
あなたが大好きな人と
心からの笑顔で過ごせる毎日がやってきますように☆
応援してますね!
面談カウンセリングのお知らせ
名古屋駅から2駅ほど
鶴舞駅徒歩5分の「弊社カウンセリングルーム」にて
対面式のカウンセリングをご提供しています。
また、月に一回東京地区にも
出張カウンセリングを行っております。
☆名古屋(鶴舞)カウンセリング
→(名古屋ルームアクセス・地図)
◆東京出張カウンセリング(駒場)
→ (東京ルームアクセス・地図)
名古屋/東京(出張) 所属カウンセラー
服部希美(はっとりのぞみ)
■ ご予約方法
*******
<取材協力>
■小学館Menjoy!にてインタビュー
①「父親が嫌いだった女性」の心理と恋愛へ与える影響は?
心理カウンセラーに聞く
②恋愛に深刻な影響も!?
心理カウンセラーに聞く「父親嫌い」の克服法4つ
■読売テレビ「かんさいネットten!」VTR出演
夏の風物詩 花火のカラクリ