MENU
服部希美
心理カウンセラー/講師
カウンセリングサービス予約センター
受付時間 12:00~20:30
◎服部希美のカウンセリングを受けるには >>

冷たい女性なのでしょうか。子供が嫌いな女性の特徴と心理

小さな子供や赤ちゃんを見かけると、ついついニコッと笑いかけてしまう。
ぷくぷくした頬っぺたや、真ん丸な瞳を見ていると、思わず、可愛さに悶えてしまいます・・!

そんな方もいらっしゃれば

子供がキャーキャー騒いでいると、なんかイライラしちゃう。
寄ってこられても、どうしていいか分からない><

そういう方もいらっしゃると思うのですね。

でも・・・
「私、子供が苦手なんですよね」
この悩みって、けっこう人に言いにくいものなのかな?って思います。

女性は特に。
ひっそりと悩みを抱えていらっしゃる方、少なくないのかなって思うのです。

しかもですね。
「自分の子供にイライラしちゃう」というお悩みは、まだ相談しやすいと思うのです。
「まぁ、子育て大変だもんね」って、周囲に共感もされやすいと思うのです。

でも・・「自分の子供、というわけではなく、子供全般がちょっと苦手」という感覚って

なんだか、人として間違っているような気持ちになったり、
誰かに相談しても「自分の子供ができたら好きになれるわよ」とか
「そんな心の狭いこと言ってちゃダメでしょ」なんて・・気持ちを否定されちゃうことも多いかなって思うのですよね。

もちろん、周りの人に悪気があるわけではなく
「みんなが可愛いって思うものでしょ(だって私は可愛いって思うから)」という心理が働いてしまっているだけ、なのですが

「私は冷たい女性なのではないか」
「母性に欠けているのではないか」
「女性として、間違っているのではないか」

なんて自分を責めてしまい

余計に子供がうんざりした存在になってしまう
子供、というワードに過剰に反応してしまう。
家族連れのいる場所に行くだけで苦痛。避けたくなる。

ということも少なくないようです。

しかし、心理から紐解くと

けして「子供が嫌い」なわけでも
「愛おしいな」とか「愛したい」という母性がないわけでもなく

むしろ、その思いはあるのだけれど、
心理的抵抗が出てきて、うまく受け入れられない。

こういうことが起きていることが多いみたいなんですよね。

ということで、今日は
子供が苦手な女性の特徴と心理を紐解いていきたいと思います。

目次

子供が苦手な女性の心理と特徴を「依存の視点」から紐解いてみる

いつもありがとうございます。
心理カウンセラー服部希美です。

実は、「子供が苦手」という心理には
いろいろなケースが考えられるのですが

甘えるのも頼るのも好きじゃない。
職場や友人でも、人に頼ってばっかりで、甘え上手な人のことが大嫌い。
べそべそしている人や、ウジウジしている人も大嫌い。

そんな、とってもとっても自立的な女性ほど
「子供が苦手」であったり、「可愛いと思えない」「イライラしちゃう」と感じる傾向があるみたいなんですよね。

つまり・・・「自分の中の依存心」を嫌っている人ほど
「子供に対して、苦手意識」を感じちゃうことって、けっこう多いのです。

依存=悪いもの?

「依存」とは、「自分以外の人に寄りかかりたい気持ち」のことを指すのですが
実は、誰でも持っているものであり、「人と共に生きる」社会では、とても大切なものでもあるのです。

心理学では、

人は完ぺきな存在じゃないのだから
良質な依存を持ち、お互いに補い合うことが大切だよ

なんて言ったりもするんですよ。

でもですね・・・
しっかりさんの女性の中には
この「依存心」をとても悪いものに感じている方って、結構多いのです。

たとえば、ですが・・
自分に「泣いちゃいけない」「泣くことは弱いことだ」って
自分を奮い立たせて、頑張ってきた女性がいたとしましょう。

職場で、辛い思いをしちゃったんだけど
ぐっと我慢して、仕事を乗り切ってきた。

誰かに弱音を吐くことなく、
ストイックに自分と向き合い
ひとつひとつ、乗り越えてきた。

いつでも、人にやさしくいられるように。
いつでも、みんなの前では笑顔でいられるように。

そんな風に頑張る「心優しき頑張り屋さん」がですね~

ちょこっとしたことで、泣いちゃう。
言葉も上手く話せない。
べたべた甘えてきたり。
ところかまわず、遊んでいたり。

「これ、出来ない」「やってー」って、悪気なく、素直に出来る

「小さな子供」や「赤ちゃん」という
「依存」のシンボルを目の前にしたとき

「可愛いなー」「素直だなー」って感じられるかというと・・

「泣いてちゃだめでしょ」
「うっとうしいなぁ」
「甘えないで。自分でやれなきゃ意味ないでしょ」
「ちゃんとしなさい」
「しっかりしなさい」
「ワガママだなぁ」

って言いたくなっちゃったり
イライラしちゃったりすることがあるのですね。

まるで・・・・普段、自分に言っているように、です。

自分の中の依存を嫌っているだけ、子供が苦手になってしまう

「人間の赤ちゃん」は、多くの動物の赤ちゃんとは違って
ひとりでは生きていけない、とても未熟な状態で生まれてきますよね~。

いきなり歩いて、いきなり話して、
いきなり自分でご飯を食べられる赤ちゃんって・・まぁ、いないわけです。

栄養を取ることも
清潔を保つことも
言葉を話すことも
心をはぐくむことも・・

誰かの助けが必要。
いわゆる「全面依存」の状態なのですね。

そこから、だんだんと
「自分で出来るように」学んでいくわけなのですが・・

私たちは、そういう「依存」の存在を見ると
まるで「鏡」のように「自分の中の依存心」と向き合うことになるのですね。

目の前の子供が嫌だから、というよりも

目の前の子供から感じる「依存」と
同じものを持っている自分を罰していることで
「イライラ」しちゃうことが多いのですね。

子供が大好き!にはならなくてもいい^^

まぁ、こんな記事を書いておいてなんですが・・
別にね「私、子供が大好きです!」って、ならなくてもいいのですよ。

好きの度合いって、人それぞれですから
プレッシャーを感じなくても大丈夫!

でも「なんか、しんどいなー」って感じていたり
「ちょっとこの苦手意識をどうにかしたいな」って思う方は

日ごろ、ひとりで頑張りすぎていないかな??

って、チェックしてもらえたらな、と。

また、自分自身の子供時代がしんどかったり
未完了の思いが残っている場合
その思いが、子供を見るたびに、反応している場合も多いです。

「あ、私、そうかもしれない」

そんな風に感じる方は
どうぞ、カウンセリングもご利用くださいませね~。

参考になれば幸いです。

あわせて読みたい
結婚したい、子供が欲しいという望みに素直になれないとき〜あなたの愛を信頼する〜 あなたと、ずっといっしょにいたい。子供が欲しい。 って、思ってはいるけれど・・思い切って、望むことができない。 ここには、もしかすると「私は大切な人を愛するこ...
あわせて読みたい
結婚ラッシュや出産報告に、プレッシャーを感じるときにこそ、自分の気持ちを大切に。 【友人から「報告があるんだけど」という言葉にドキッとしてしまう 】 ときどき連絡を取り合う、長いお付き合いの友人からの着信履歴。LINEで届いた「今度、会わな...
あわせて読みたい
「おひとりさま」な生き方が苦しいときには、諦めの先の世界に進む準備ができているとき スーパーに行けば、子供連れやカップル、妊婦さんについ目が行ってしまう。SNSの投稿を見れば、自分以外のみんなが楽しそうにしているように見える。テレビを見れば、家...

次は、あなたが幸せになる番ですよ^^

面談カウンセリングのご案内

名古屋(鶴舞)・東京(出張)オンライン(ZOOM)にて
面談カウンセリングや心理セラピーをご提供中。

ご希望の方は「WEB予約」もしくは「予約センター」でご予約くださいね。

365日24時間受付中!WEB予約ページはこちら

「服部の面談カウンセリングが受けたいです」とお伝えいただくとスムーズです♪

◎定休日の詳細はこちら


  • URLをコピーしました!
目次