MENU
服部希美
心理カウンセラー/講師
カウンセリングサービス予約センター
受付時間 12:00~20:30
◎服部希美のカウンセリングを受けるには >>

今日はどんなふうに、私を労ってあげようか。

いつもありがとうございます。
カウンセリングサービス 服部希美です。

今日は「自分を愛する」一言メッセージを更新です。

ここ数日で、急に秋めいてまいりましたね〜。
季節の変わり目、みなさま、お変わりありませんでしょうか?

もしかすると、
なんだか忙しいよーどうしようー><とか。
なんか気持ちが上がらないよーとか。
だるくて、動く気になれないよーとか。
ぐるぐる考えて不安がいっぱいになっちゃってます。
そんな方もいらっしゃるかもしれませんね。

今の時期は、急に気温が下がったり、日照時間が短くなってくる言わば季節の変わり目。
普通に過ごしているだけでも、心や体に、たくさんの負荷がかかっている時期なんです。

私たちの心や体も、なにかが起きたわけじゃないけれど・・なんか、鬱々しちゃうなとか。
落ち込みを感じやすくなると言われている時期だったりするのですね。

また、今の時期って、年末が近づいてもきているので気持ちも焦ったりしますね。

「どうしよう、なにも結果が残せないままに2024年が終わってしまう」
「この先も辛い日々が続いたらどうしよう。やっていけないかもしれない。」

永遠にこの辛い状態が続いてしまうのでは、なんて感覚を抱えてしまう人も多いかもしれません。

では今日はそんな自分に
「がんばってくれてありがとうね」と感謝しながら、すこし労ってあげましょう。

では、今日は自分を労うエクササイズです。

今日、あなたはどうやって自分を労ってあげますか?

いつもはシャワーで済ませる入浴。
今日はお湯を張ってゆっくり入るというのもいいですね。

お風呂一つとっても、労う方法はいろいろありますね。

入浴剤を入れてみる
音楽を聴きながら入ってみる
本を持ち込んで、だらだらする

他には・・・そうですね〜。

5分早く寝る。
ホットアイマスクをして寝る。
後回しにしていいメールの返信は、明日にする。
食後にデザートを食べる。
温かい飲み物を作ってあげる。
今日もよくがんばったよーって自分を誉める。
自分のために、ちょこっとだけ部屋を片付ける。

さてさて、あなたはどんな「労い」が浮かんだでしょう?

頑張り屋さんほど「労いね、わかりました!がんばります!!」と
大きなことをやろうと頑張っちゃいがちですが^^;それだと疲れちゃいますからね

「今日できる、ほんの小さな労い」を自分にプレゼントしてあげてくださいね。

ひとつ、でいいですよー。

ちなみに昨晩の服部の「小さな労い」はですね〜
コンビニでプリンパフェを買ってあげたこと!

美味しかったー!

あなたはどんな労いが浮かびましたか?
ぜひ、やってみてくださいね。

忙しさに追われて余裕がないときほど
気持ちにも余裕がなくなってしまうもの。

わたしたちは余裕がないときほど

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、と抱え込んだり
ぐるぐる、先のこと・過去のことまで悩みがちだったりしますね。

心理学では「多すぎるゴール」なんて表現することもあるのですが

こういうときに、ゴールを増やしてしまうと
オーバーヒートしちゃいますから!

いますぐ、答えを出そうとせずにね。
とにかく緊急のもの以外、自分が必ずやらなきゃいけないもの以外は、とにかく後回しにして。

省いて、省いて。

シンプルに、1日、1日、過ごせばいいって思ってあげるといいと思いますよー。

最低限、今日やらなきゃいけないことだけ、やれたら十分。
それで、はなまる。満点なんだ。
とにかく、やりすごすだけでいいんだ。

そんなふうに思ってあげてみてくださいね。

あなたはいつだって、
十分によくやっていますよ。

大丈夫。

私たちは一番、自分に厳しい。

すこし意識をして「自分に甘く」してあげてくださいね。

今日はシンプルに。
参考になれば幸いです。

過去の一言メッセージは下の画像をタップ

心理カウンセラー服部希美の一言メッセージ集

直近の面談カウンセリングスケジュール

カウンセリングは、あなただけのお時間です。
はじめましてさんも、お気軽にどうぞ〜。
開催場所は、名古屋・東京ともに、弊社カウンセリングルーム(個室)ですよ♪

名古屋(鶴舞)Orオンライン(ZOOM)
名古屋ルームまでの道のり
11月30日(金)10時、13時、16時

東京(駒場)出張Orオンライン
東京ルームまでの道のり
11月23日(土)10時、13時、16時、19時
11月24日(日)10時、13時、16時

詳しいスケジュールと、ご予約方法はこちら

365日24時間受付中!WEB予約ページはこちら
  • URLをコピーしました!
目次