いつもありがとうございます。
心理カウンセラー服部希美です。
今日は、一言メッセージを更新です。
*
今日は、お仕事の帰り道に
名古屋駅の名物オブジェを見てきましたよ。
JR名古屋駅のビルの中の「タカシマヤ」と
ゲートタワーの入り口にあるクリスマスツリーです。

去年までは、このツリーやオブジェを
養成スクールの受講生さんや仲間といっしょに
眺めていたんですよね。
だいたい、講座やワークショップは
名古屋駅の近くにある
ウインクあいちで開催してたので、
帰りに名古屋駅を利用する人と一緒に歩いて行って。
「きれいだねー」
「すごいねー」っていいながら、写真を撮って。
「いよいよ20〇〇年も終わりかー」なんて、雑談して
年の瀬感(?)を共有してたりしましたね。
今年は、講座は全て
オンラインでの開催になってしまったので
講座が終わった後、みんなで寄り道ーなんていうことが
できなくなっちゃいましたが。
今年、できないことがあることで
去年まであった大切なものを知ったり、
来年、大切にしたいものを知る。
そんなきっかけになったりしています。
++++
さてさて。
キレイな景色をみたり、
おいしいものを食べたり、
感動したりしたときに
「あーーー!あの人に、教えてあげたいな」
「あの人と、一緒に見たいな」
大切な人と分かち合いたい。
大切な人にも味わってもらいたい。
そんな風に感じる方って、多いのではないでしょうか。
そして、そんな風に感じた時
私たちの心は、優しさにあふれているような気がします。
いくら、直前まで
「もうあの人なんて大嫌い!」
そんな風に感じていたとしても
その瞬間に、
恨みつらみなんて、感じてないと思うのです。
++++
私たちは、ついつい
「優しくあるために頑張らなきゃ」って
感じがちですよね。
気負いがち、といいますか。
うーん。
学校やしつけなんかで
「人に優しくしましょうね」って
言われることが多かったから、なんですかね?
「優しくしなきゃ!と思わないと私は優しくできない」
「このぐらいのことじゃ、優しいとはいえない」
って感じて、自分にプレッシャーをかけたり
「このぐらいしかできない」と、自分を悪者扱いしてしまったりします。
でもね、自分の心が動いた時。
感動するものに触れた時に
「分かち合いたいな」と感じた時って
「優しくしなきゃ」なんて意識してなかったりしませんか?
そのぐらいに、あなたは優しさでできているのです。
どうぞ、自分の優しさを認めてあげてくださいね。
「でも、私には喜びを分かち合える人がいません」
「分かち合える人がいない、と感じて悲しくなります」
「私は、誰かと分かち合おうなんてあまり思えません」
そんな風に悩むあなたこそ、
もっともっと
「自分を優しい人だと認める」ことが大切だったりしますよ。
私って薄情だな、冷たいな
私は他人に興味が持てないのかもしれない、
そんな風に誤解しちゃっていませんか〜?
実は真逆!なんてことも多かったりしますよ。
ピン!ときた方は、カウンセリングもどうぞ♪
心優しきあなたが、大切な人と幸せな関係性を築く
参考になれば幸いです。
過去の一言メッセージは下の画像をタップ♪
直近の面談カウンセリングスケジュール
恋愛に仕事に対人関係、自分との関係・・
「こうなったらいいな」を叶えるカウンセリング。
開催場所は、名古屋・東京ともに、弊社カウンセリングルーム(個室)ですよー。
名古屋(鶴舞)Orオンライン(ZOOM)
名古屋ルームまでの道のり
4月5、6日(土日)
オンライン
4月1日(火)16時、19時
東京(駒場)出張Orオンライン
東京ルームまでの道のり
4月12~13日(土日)
オンライン1DAYワークショップ
なりたい自分になるための1DAYレッスン
次回開催は2025年5月24日(土)です!
詳しいスケジュールと、ご予約方法はこちら
