人との関わり– category –
-
そのままのあなたに、人は惹かれる。癒される。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 突然なのですが・・私は、その人らしさが垣間見える時間が大好きです。 その方の持っ... -
ひとりは寂しいけれど、人といると疲れる私は、人といることを諦めた方がいいのでしょうか?
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー服部希美です。 今日は、カウンセリングでもいただくことがとっても多い!対人関係のお悩みについて書い... -
厳しい状況で頑張らないとダメ。逃げちゃダメだと思いすぎていませんか?
カウンセリングでお話をお伺いするととても過酷な環境に身を置いている方のお話をお伺いすることがあります。 たとえば、明らかなるブラック企業。あまりに理不尽な人が... -
結婚したい、子供が欲しいという望みに素直になれないとき〜あなたの愛を信頼する〜
あなたと、ずっといっしょにいたい。子供が欲しい。 って、思ってはいるけれど・・思い切って、望むことができない。 ここには、もしかすると「私は大切な人を愛するこ... -
信じた人には裏切られる。そんな私に奇跡が起きました。【お客様のご感想】
いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 今日は、服部の面談カウンセリング、及び1DAYワークショップを定期的にご利用いただい... -
私って依存体質かも?!人に甘えすぎている時にチェックするといいこと【マイナビウーマン寄稿】
つい人や物に寄りかかりすぎてしまい、自らの意思で冷静な判断ができなくなったり、周囲に負担を与えてしまう「依存体質」 もしかすると、恋愛や対人関係の中で「私って... -
成果を出すことで居場所を作ってきた。そんな頑張り屋さんが恋愛で行き詰まり、人生に迷ってしまうことは結構あること
テストの点数。校内での順位。クラス委員。クラスのリーダー。偏差値の高い学校に入ること。勉強も運動も、ひたすらに「結果を出すこと」にコミットしてきた。 順位が上... -
怒ってると誤解されやすいのは、我慢し過ぎているのかもしれません
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は「怒っている」とか、怖い人なんじゃないかと誤解されやすい理由や解決法を「我慢や犠牲」... -
「いつか離れていってしまうのではないか」という不安が、対人関係に及ぼす影響
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス服部希美です。 今日は、春は寂しさを感じやすい季節、ということで。対人関係における寂しさを生み出している「見... -
言いたいことがあっても我慢しちゃう。どんなことから”自分を守っている”のだろう?
言いたいことがあっても、我慢しちゃう。嫌なことでも断れない・・。 こういうことって、ありませんか? でも・・・こういうときって、頭ではわかっていたりしますよね... -
不機嫌な人に疲れてしまうのは、あなたが優しくて、その人があなたにとって大切な存在だから。
職場で苦手な人がいます。 その人は、いつもイライラしていて不機嫌でちょっとしたことでも文句を言う人なんです。 私に対して怒っているわけではないのですが近くにい... -
正義感が強すぎるときに起きやすいトラブルと心がけるといいこと
【あなたの正義感、押し付けになっていませんか?】 正義感があるのは素晴らしいこと。ですが、ルール違反をしてしまった人に必要以上にイライラしたり、批判的になって... -
正義感が強すぎるときに起きやすいトラブルと心がけるといいこと
あなたの正義感、押し付けになっていませんか? 正義感があるのは素晴らしいこと。ですが、ルール違反をしてしまった人に必要以上にイライラしたり、批判的になっている... -
「どうしていつもこうなっちゃうんだろう」つらい対人関係を変えたいときに有効な心理的アプローチ
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、対人関係のパターンを変える。心理的アプローチをすこしご紹介したいと... -
自分の非を認めない。お前が悪い!と言ってくる人の心理と、いい関係を築くヒント
「オレは正しい!」「私はいいことをやっているんだ!」というコミュニケーションがあまりに一方的であったり 「あなたは間違っている」「あなたは思いやりがない」と、... -
対人関係のパターンを変える鍵は「そのままの自分を受け入れてもらうこと」1DAYワークショップご参加ありがとうございました!
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 ここのところ、ずーっとずーっとご紹介させていただいてました8/6(日)オンラ... -
「まぁいいか」自分の心の声、なかったことにしてない?肯定し表現してあげることで開ける道がある
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 さてさて、いよいよ迫ってきました1DAYワークショップ。 FacebookやTwitterなどでもものすごくた... -
好きな人ができない、人に興味が持てないあなたこそ「愛したい人」なのかも。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は恋愛だけでなく、対人関係において深い付き合いが苦手、あまり人に興味が... -
自分を慕い、好意を持ってくれている人に気づくために。
恋愛をはじめ、愛される対人関係を作るためには、「自分を慕い好意を持ってくれている人に気づくことができるマインド」が大切。 -
大切な人とのコミュニケーションで、減らすといい言葉。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、良好な関係を築くためのコミュニケーションのコツについて心理カウンセラー的視点と、私...