夢をかなえる・生き方– category –
-
自由な私を愛する効果〜みんなと同じ生き方をしなくちゃだめですか?〜
みんな、普通に結婚して子どもを作って家を建てて親孝行だと、親を旅行に連れて行ってあげているのに 私は、何もできていない。何一つ、成し遂げていない。 みんな、偉... -
あなたの夢を実現するために「2019年から2020年へ、いいバトンを渡す」
あけまして、おめでとうございます! いよいよ2020年が始まりましたね。 心からの笑顔や喜びが沢山あふれる一年になりますように。あなたの夢がかなう一年になりますよう... -
あなたの幸せを加速させる原動力〜人に手を差し伸べてもらった経験を思い出してみる〜
「困ったとき、人に手を差し伸べてもらった経験」や「優しさに触れた思い出」を振り返ることは、私たちの心に静かな力を与えてくれるもの。そうした経験を思い出すこと... -
誰かの「言葉」に、振り回されてしまうとき
ずいぶんと、寒さが和らいできましたね~。 うちの近くの梅の木も だんだん花が咲きはじめ 春を感じる時間が増えてまいりましたよ みなさまのお住いの地域はいかがでし... -
欲しいものを手に入れる方法を考えるのが辛い時~幸せな成功者になる、という視点を持つ~
結婚がしたい。 パートナーが欲しい。 好きな仕事で食べていきたい。 こんなことが、出来るようになりたい。 私たちは、欲しいものがあるときに どんな風に手に入れよう... -
「心」や「体」は、替えのきかない大切なもの
先日、ふと気が向いたので ちょっと気合いを入れて、お部屋の掃除をしてみました。 ・・・・いえ、正しくは 荒れ放題になってたお部屋の一角をよいしょーってお掃除した... -
許したいけど許せない、そんな人がいるあなたに
「より幸せで豊かに生きるために、やっておくといいこと」シリーズ第3弾。 あわせて読みたい より幸せで豊かに生きるために年末にやっておくといいこと 今年「お... -
自分軸とは、あなたなりの愛を表現できる自分軸である。
今日はですね~、 服部なりに腑に落ちた「自分軸」論について書いてみたいと思います。 すっごくぶっちゃけますとね・・・ 実は私・・・ずっとずっと「自分軸」という言... -
1人より、2人。2人より、6人。【11/24(土)開催!名古屋フェスタ】
いよいよ明日、開催なのです☆ 名古屋カウンセラーズフェスタ 『 2019年のビジョンを描く 』 日 時:2018年11月24日(土)10:00~17:00 会 場:(名駅)愛... -
自分が本当に欲しいものって、分かっているようで分かっていないのかもしれない
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 6名の現役心理カウンセラーたちが、 メインテーマ『2019年のビジョンを描... -
夢には続きがあるのです。
「夢が叶う」のは嬉しいけれど、それが何十年も先・・とするならば、やる気もなくなってしまいそうだし、それってなんだか、もったいない気がするんですよね。 というの... -
ビジョンを描いていると、やたらと気分が沈んでいくのは何故ですか?
今日は一日、面談カウンセリングデー。名古屋の鶴舞にて、一日過ごしておりますよ お供は、高見カウンセラーの記事が載っているPHPスペシャル 高見カウンセラーの記事っ... -
叶えたい夢、と言われてもピンときません、、そんなあなたの才能
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日の一言メッセージを更新・・する前に 今週末の「名古屋面談カウンセリング... -
『なる早!』で夢を叶えるための最大のヒケツ♪【名古屋で講演しますよ~☆】
こうなったらいいな。こんなことがしたいな。 あれが欲しいな。あそこへ行きたいな。あの人と、もっともっと仲良くなりたい。 私たちは日々たくさんの「欲しいもの・や... -
やりたいことに「軽やかに」一歩、踏み出せるようになりたい!~先延ばしの心理から~
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 いきなりですが・・・・ あなたはずっと「欲しかった」もの、ちゃんと、手に入... -
『本気で執着を手放す!』、、「執着」とは、なんぞや?
何かのお悩みが元で「身動きが取れない状態」でお困りではありませんか? よく「執着」って耳にすると思います。でも、そこから、「執着から解放されよう!」とか、「執... -
本当の「自由」を手にするために
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日はメッセージを更新です。 -
「居心地がいいな~」と感じさせる人になるポイント
今日は、服部流「居心地の良い人」になるコツ!を「分かりやすさの視点」からお伝えしてみたいと思います。 なんだか、傍にいると安心するというか 居心地の良い人って... -
あなたの経験した過去や悩みが、大切な人を理解し愛することに使える。
あなたがいままで経験してきたすべては知らず知らずに、誰かのお役に立っている。 あなたは自分の歩んできた道をなかったことにしていませんか? その経験を、誰か大切... -
ご来場いただき、ありがとうございました!+一番共感しなければいけないこと【名古屋カウンセラーズフェスタ】
先日より、ご案内させていただいておりました名古屋カウンセラーズフェスタ、 おかげさまで、無事、 終了いたしました! 『 恋も仕事もうまくいく! 心の持つ力 』をテ...