オシャレ・女性を楽しみたい– category –
-
私に与えられた幸せは、私がちゃんと受け取ろう!~笑顔で受け取る準備できてますか?~
今日は、一言メッセージを更新です。 幸せになりたい、幸せを感じられる日々を送りたい そんな風に願い毎日を頑張っていらっしゃる方って多いと思うのですが・・ 「どう... -
私の人生の「優先順位」、本音でつけれていますか?
日々のカウンセリングはもちろん、なのですけどね 2019年は、たくさんの方の前で心理学のお話させていただく機会が増えまして 楽しくも、いろ~んな汗を(笑)かきなが... -
自分の中の「女性らしさ」と仲良くなれると、恋愛も友人関係もうまくいく♪
カウンセリングの現場で、恋愛のご相談をお伺いしていると「女性らしさ」について、話題に上がることがあるんですね。たとえば、外見的に「女性らしい」格好をしている... -
笑顔が多い人が羨ましいけれど、私とは別世界の人のように思えてしまう・・そんなあなたに。
いつもお読みいただきありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、名古屋感謝祭の講演に絡めまして 「笑顔」について書いてみたいと思いま... -
自己肯定感をラクラクUPする魔法の言葉は自分への感謝の気持ち♪
今日の一言メッセージはものすっごくシンプルだけどよく効く魔法の言葉をご紹介です。 みなさんは今日は、どんな一日でしたか? いっぱい、笑いましたか?いっぱい、泣... -
人目を気にしすぎて、自分の気持ちが分からなくなっちゃったときには「えっへんポーズ」を決めてみよう☆
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日の一言メッセージを更新です。 「人からどう思われるかな」 そんな風に「人目を気... -
「自分の価値」は、自分ひとりでは分からないもの。
「あのね、のぞみちゃん。 自分の価値ってね、自分が決めるものじゃないんだよ」 これ、心理学を学び始めたころ、 カウンセリングの先生が教えてくれた言葉です。 「あ... -
自分の「出来ないところを探すセンサー」を「いいところを見つけるセンサー」に変えて磨いていこう!
私たちは、ついつい自分の出来ていないところばかりを見つけてしまいがち。 ああ、ここができてない。ああ、あの人よりも出来てない。また、失敗しちゃった。 あのとき... -
こんな洋服、私には似合わないよ、、には、あなたの本当の魅力が隠れているかも!
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。女性にとっての「オシャレ」とか「服装」って自分たちが思っている以上に影響力が大きいもの、だと思うのですね。だからこそ。そこに目を向けてあげることで心が変わってくることって、多いんですよ~ -
「笑い」の効果~人の心を救う力~
ユーモアの力ってね、あなどれないんですよ!人が持っている、人を救う力。ぜひ上手に使ってみてくださいね。 -
ありのままの自分で愛される、とってもシンプルな法則と秘訣
今日は、心理カウンセラー目線で「ありのままの自分で愛される、とてもシンプルな法則と秘訣」を伝授いたします♪ぜひ、お試しくださいね。 -
男性と上手くいかないのは、私に「女性らしさ」が足りないから?「女子力UPしたい!」ときにハマりやすい落とし穴
既にパートナーがいるんだけれど、最近あまり私のことを大切にしてくれません。パートナーが欲しいんだけど、好きなタイプの人はみんな女子力の高い人ばかりを見ているような気がする・・とかそんな時。私に「女性力が足りない」から愛されないのかもしれない・・・!と思う女性は多いみたいです。今日は「女子力UP」の効果的な方法と「無価値感」のお話です。 -
流れを味方につける生き方~自分を楽に幸せにするためのアンテナでキャッチしよう~
昨日から東京出張にお伺いしています。 名古屋も急に涼しくなったのですが 東京は、さらに思ったより涼しくて 着てくる洋服を間違えたかな~??って、ちょっとヒヤッと... -
「やってみたいけど・・・」でストッパーがかかってしまう心の裏側には「OO」で選ぶクセがあるかも???
いきなりですが、、 あなたは「やりたいな」と思ったことにえいや!と一歩、踏み出すことが得意な方ですか?? それとも・・・ 「やってみたい、けど・・」って躊躇して... -
「美しさ」に、目を向けてみる
今日はメッセージを更新です。 私たち女性は、みんな「女性ならでは」の良さを持っています。 それは誰かに期待されて伸ばすことでもないし、人と比べたり、正しい形が... -
「私のいいところ」を見抜き、グングン伸ばしていく方法☆
今日はメッセージの更新です。 私たちは、 自分のダメなところ、いたらないところ、かけてるところを見つけることは、とても得意だけれど 自分の良いところ、長所を見つ... -
「可愛げのある女性」であるために、持っておくと良いもの。
今日は「可愛げのある女性」について、書いてみたいと思います さてさて。まずは、みなさんに質問です。 みなさんにとって「可愛げのある女性」って、どういう女性のイ... -
私ってダメねと凹みやすい人の才能
「私って、本当にダメな奴なんです」「みんなが当たり前に出来ることが出来ていない自分に、悲しくなります」「いたたまれなくて、その場から去りたくなります」こういう気持ちになることって、とても辛いことですね。ですが・・そんなあなただからこそ、持っている才能に、気づいていますか??? -
「才能」は、自分ひとりでは解放しにくいっ!!~ワークショップのお誘い~
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日の名古屋は雨。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? お休み明け、とい... -
「嫉妬されやすさ」と「セルフイメージ」の関係性~ちゃんと自分の魅力を認めてますか?~
最近、カウンセリングルームでの最初のご挨拶が 「寒いですね~」というご挨拶から「今年の花粉、しんどいですね」に変化し とってもとっても、春を感じている服部です...