なんだか疲れちゃったあなたへ– category –
-
素直に人に「頼れない」とき~あなたの弱さを、人を愛する力に変えよう~
お仕事がたくさん重なって、これは一人では処理しきれないぞ、というとき。 予定がいっぱい詰まっていて、大忙し。猫の手も借りたいわ、と思うとき。 今日はなんだかお... -
人の悪口を言いたくなるとき=大好きな人に本音が伝えられないとき
恋愛、友達関係、 職場の対人関係において、誰かに、自分以外の誰かのことを、悪く言いたくなる。 そんな気持ちになることって、ありませんか?「人の悪口は... -
「大切な誰かのために、がんばりたい」あなただからこそ大切にして欲しいこと
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス服部希美です。 最近、本当に暑いですね~・・・ みなさま、いかがお過ごしですか? 体調崩されていませんか? 私... -
夢を実現させるために大切なことは「願いを思い描くこと」+「私が、私を見捨てないこと」
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日はですね、願望実現のコツを書いてみたいと思います。 「夢をかなえる」とか「欲しいものを... -
いままでやりたいと思ってきたことに情熱が沸かなくなった時には「成長」しているとき
いままでは、なんとなくあった、自分の内から湧き出てくる「情熱」や「こうしたい」「あれが欲しい」「楽しい」という感覚が、よく分からなくなっちゃった。 私、いった... -
休日でも疲れが取れず、緊張しっぱなしです。
なんだか、よく眠れなかったり・・ 寝ても寝ても、疲れが取れなかったり・・ 人に会うのも、億劫になっちゃったり・・ 実は、そういうときって、 休んでいるように見え... -
人と一緒にいるのに、ひとりぼっちだと感じちゃうとき
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。今週の名古屋は、あまり雨も降らず比較的、過ごしやすい日々が続いております。... -
「名もなき家事」もとい、「名もなき努力」ちゃんと認めてあげられてますか?
みなさんは「名もなき家事」って、ご存知ですか? とある会社が取ったアンケートで、 「トイレットペーパーを買いに行く」とか 「献立を考える」とか・・ 30項目挙げた... -
「人に依存してる私って、情けないですよね」と思う人ほど、実は、甘え下手かもしれない〜自己分析の注意点〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、自己分析って実は危ない面があるよーというお話を現役心理カウンセラー... -
愛する人から、身を引きたくなってしまうとき
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス、服部希美です。今日の名古屋は、あいにくの雨。肌寒いような、蒸し暑いような・・湿度高めな一日だったのですが... -
落ち込みやすく、浮上しにくい・・こんな自分が嫌いです><
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス、服部希美です。みなさま、GWはいかがお過ごしでしたか?私は、ブログの更新をお休みさせていただいている間、... -
「被害者意識」で悩むのも、 もしかすると「相手を愛したいから」なのかも?
~のせいで、私は今、苦しいんだからね!とか。~がこうしてくれたら、私は悲しまずに済んだかもしれないのに!とか。私たちが人生に行き詰っているとき、ついつい、ハ... -
「寂しさ」は、紛らわすもの?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。先日の記事でもご紹介しました、フェスタの告知ブログで、高見カウンセラーと、... -
「うまくいってない今の私を、人に受け入れてもらう」大切さ。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。まずはお知らせです。いよいよ、来週末に迫ってまいりました、名古屋カウンセラ... -
「でも、だって、どうせ」に隠れた本当の思い
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。すっかりお知らせしそびれてしまったのですが先週、アメブロの恋と仕事の心理学に「だって、でも、... -
「完璧主義者」さんのハマりやすい「寂しさ」
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。今日の名古屋は雨で、まだまだ肌寒いのですが、カウンセリングルームのある鶴舞... -
人生がなんだか、味気なく感じるとき
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。先週末から、カウンセリングサービスや母体である養成スクールのイベントのお手... -
散らかっている部屋と、寂しさの関係【寂しさの心理学】
部屋が物で溢れている。 このままでは不便だな、お客様をお家に呼べないな、そろそろ片づけなきゃ、と思うけれど、なかなか、やる気が沸かない。 こんなとき、 「私って... -
「言葉の受け取り方」から、自分の内面を見つめ直してみる
私たちは、日常でなにげな~~~く「言葉」を使っているわけなのですが。相手に悪気はなかったかもしれないけれど、あの人の、あの一言に傷ついちゃった!あんなこと、... -
期待にこたえたい「いい子・いい人・いい彼女」って、ダメなんですか?
今日は「いい子・いい人・いい彼女」の愛し方について起こりやすい心理パターンと、「優しすぎるあなた」が「少しずつ楽になる方法」を書いてみたいと思います。 人から...