婚活・パートナーが欲しい– category –
-
「こんなはずじゃなかった」を防ぐために〜付き合いたてアラサーカップルが話しておくべきこと〜【ゼクシィ縁結び監修】
学生時代を終え、社会人として活動がはじまり次のステップが見え始める、アラサー時代。 仕事やプライベートでさまざまな経験を重ね、自分が大切にしたいことやライフス... -
人から興味を持ってもらえないと感じるときにこそ、愛させてあげる勇気を持ってみる〜没個性化の視点から〜
「私なんて、いてもいなくてもいいんだろうな」「私の存在なんて、誰も興味を持ってくれていないんだろうな」 そんなふうに感じてしまうときには 「私が、愛させていな... -
性的に好かれると気持ち悪さを感じる心理〜セクシャルエネルギー、嫌ってない?〜
【自分の中にあるセクシャルエネルギーを嫌悪していませんか?】 パートナーが欲しいと思っているのに、いざ、性的に好かれると「気持ち悪い」と感じてしまう。人の恋愛... -
名古屋で長野大物産展が大盛況だった話を、長野の人がびっくりしてた話〜求められる場所にいる大切さ〜
たとえば、あなたのお母さんがとてもお料理上手な人で、私はお母さんと比べて自分は料理が下手で、女性としての自信がない、、なんて感じているとしても。 お母さんのお... -
「私の何がわかるのよ!」言い寄ってくる異性に腹が立ってしまいます〜あなたが大切に守ってきたもう一人の自分を慈しんであげよう〜
婚活パーティや街コンでも、マッチングする率は正直高いんです。学生時代でも、モテるほうだったかもしれません。 ただ、そんなふうに自分を気に入って近寄ってくる男性... -
幸せになる許可を出そう〜愛されていることを感じられる私になる〜
幸せになりたい、と頭で思っていながらも、心のどこかで「私なんかが愛されるはずがない」「私には幸せになれる資格がない」と感じていませんか?愛されていないなと悲... -
親密になることを怖れる5つの理由〜大切なものほど関わることが怖くなる〜
【親密さへの憧れと、心の奥底にある不安】 恋人や家族、友人などと親密な関係を築きたいな〜と思う一方で、どこかで不安を感じてしまうことってありませんか? 例えば... -
競争のない世界で幸せに生きるための、とてもシンプルな法則
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は恋愛・仕事・対人関係ありとあらゆる場面で万能なものの視点を書いてみたいと思います。 ... -
それほど大好きだった彼を、自分を罰する材料にしていませんか?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は過去記事ピックアップです。 * 別れた彼が忘れられないんです。昔好きだ... -
仕事では評価されるけれど、一人の女性として恋愛対象に見てもらえない〜失ってしまった「愛らしさ」を取り戻す〜
職場で頼れる先輩としては、人気がある。友人グループで遊ぶ時も、中心人物であることもおおい。目上や上司からの信頼も厚くて、評価されることはいいのだけれど恋愛対... -
困っている人を助けてばかりで、自分の恋愛だけがうまくいかない。そんなあなたは世界中の人を愛したい人かもしれない。
恋愛だけが上手く行きません。対人トラブルに巻き込まれやすいです。そんな方の心を覗いてみると、とある心理に突き当たることが多いです。 -
悪くもないけど決め手がない。選べない私が最初にするといいこと
婚活をされている方の中には 出会いはあるのだけれど、悪くはないんだけれど、決め手がない・・ そんな気持ちで、なかなかお相手を決めきれない方も多いようです。 「こ... -
長い片思い。いつまで続ける?長い片思いをする人の特徴とは〜気持ちを実らせる・区切りをつけるためにできること〜【ゼクシィ縁結び監修】
あなたには、片思いをしている人がいますか?どのぐらいの長さ、片思いを続けているのでしょう。どんな思いで、片思いを続けていらっしゃるのでしょう。 片思い、といっ... -
自分の好きが分からなくなった時には、「ここにいてもいいんだよ」って、伝えてあげよう
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は過去記事より(初回公開日、2021年12月19日ですって!懐かしい・・!)一... -
悲しい失恋にも、あなたの大切にしたい愛が隠れているとしたら。
婚活や恋愛、失恋のお悩みが出てきているときパートナーと向き合う、というよりも 「私は、どんなことに幸せを感じるのだろうか?」「私は、どんなふうに生きていきたい... -
大人の女性として恋愛を楽しむために〜「女を感じる母」との葛藤を癒す〜
恋愛至上主義、男性にばかり愛想がいい母にずっとずっと甘えたかった。そんなあなたが情熱を取り戻し、男性といい関係を築くコツをご紹介します^^ * いつもお読みい... -
好きな人が出来ることが、両親への裏切りに感じてしまうとき
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 婚活のお話をお伺いしているとですね〜婚活をしながら、結婚へ向けての心の準備をしていらっしゃ... -
ずっと調整役を引き受けてきた自分に「もう、あなたも幸せになってもいいよ」と伝えてあげよう
小さなころから自分のことより、周りのこと。 家族や、学校の中で背負ってきたり調整役を引き受けてきた方の中には 周りのみんなが楽になったらあの人が笑顔になったら ... -
繊細さんがタフな人と対等な関係を築くためには、まず「私らしくいられる居場所」が必要
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 最近ね、繊細であるがゆえに困っていますそんなお話をお伺いすることが多いよう... -
「彼女できないからいらない」は本当にそれでいい?恋人がいない男性の割合も紹介【ゼクシィ縁結びエージェント】
恋愛?めんどうくさいからいいや。そこまで恋人が欲しいと思ってないんだよね。 結婚?世帯を持つのは自分じゃ無理だと思う。それだけの甲斐性もないし、自由がなくなる...