新着記事一覧 - new post -
-
あなたの心が求めてる「本当の幸せ」って、なんだろう?
人それぞれ、しあわせのカタチって違うと思います。 あなたの心が本当に求めている「幸せ」って、なんですか?そう聞かれたとき、あなたはすぐに答えられますか?? 「... -
好きな人と過ごす時間も大切にしてみよう。
「あなたが毎日を どんな人と、どのようにかかわって生きていくかで あなたの人生って、随分と変わってくると思いませんか?」 【あなたは大切な人にエネルギーを注げて... -
興味のある人とはうまくいかないのに、そうじゃない人には好かれやすいのは何故?
パートナーを探されている方の中には、 自分が興味がある人とはうまくいかないのに、正直、あんまり興味が沸かないな~・・と思う人には、気に入ってもらえることが多い... -
好きなことをして生きていく~結果だけではなく、経験にも価値がある~
好きなことをして生きていきたい、と思った時。 結果を出さなければ、とか。最後までやり切らなければいけない、という思いが強すぎると、 「自分の好き」が自分を縛っ... -
好きなことをして生きていく~人の力を借りる~
好きなことをして生きようと思った時。 私たちは、自分で決め、自分で行動し、 自力で達成しなくてはいけないと思ってしまいがちなのかもしれません。 でも本当は、自... -
好きなことをして生きていく ~まずは、いまを楽に、幸せにする~
好きなことはあるんだけど、 とてもいま動けるような「好きなこと」じゃないとき。 あまりに「壮大な夢」っぽいとき。 実は・・・場合によっては 「本当に好きなこと」... -
好きなことをして生きていく⑤~好きを大切に、いまから、スタートしよう~
自分の好きを大切にすることって、悪いことじゃないんだよ、踏み出せたとしても、罪悪感を抱えてしんどく感じている方へ、私の経験からお伝えします。 前回の続きです~... -
好きなことをして生きていく④~自分に許可を出してあげよう!~
「私が好きなことをすると、周りに迷惑をかける」 「だから、私は好きなことをしてはいけない」 そんな思いこみが自分の中にあると「好きなことをして生きていきたい」... -
好きなことをして生きていく③~自分が好きなことをする=誰かに迷惑をかける?~
(前回の続きです。 最初から読まれる方は>こちら) 前回、周りの人の評価や反応を気にして 「自分の好き」を言うことに抵抗がある・・ そんな方が多かったりするん... -
好きなことをして生きていく②~どうして自分の好きにこだわるといいの?~
(前回の続きです。) たとえば、カウンセリングの現場では「一緒に趣味を楽しめるお友達」や、「趣味を理解してくれるパートナーが欲しい!」そんなご相談をお受けした... -
好きなことをして生きていく①~人生は選択の積み重ね~
いきなりですがみなさんは「YouTuber(ユーチューバー)」と呼ばれる方がいらっしゃるのをご存じでしょうか? YouTubeという、グーグルが運営している動画サイトに、「Y... -
名古屋カウンセラーズフェスタ、ご来場ありがとうございました!
本日開催されました、「名古屋カウンセラーズフェスタ」、 たくさんの方のご来場をいただき、本当にありがとうございました 「好きなことをして生きる」をテーマに 名古... -
子供のころに描いた「人生プラン」を、バージョンアップしよう☆
こんにちは。 カウンセリングサービス名古屋地区担当 服部希美です。 あなたは子供の頃、学校の授業などで 「私の将来の夢」なんてテーマの作文を書いた経験はありませ... -
あなたが今悩んでいることが、いつか誰かのお役にたつ日がくるかもしれない。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 先週末は、日曜日に名古屋で行われました心理学ワークショップにゲストカウンセ... -
「あなたのオススメはありますか?」のススメ。もっと仲良くなりたいときに。
仲良くなりたいなぁと思う人がいるとき。誰かと、楽しい時間を過ごしたいなぁと思うとき。 お互いの距離を縮める、いい言葉があるんですよ その言葉は、「あなたのオス... -
好きなことに、素直になれない時。
カウンセリングの現場では、「実は私・・・・お恥ずかしながら・・・・・こんなことが好きなんですよね~。」なんて、お話をお聞きすることがあります私自身が、けっこ... -
散り際の桜に学ぶ~どんなあなたも、素晴らしい~
今日は、ミニコラムをお送ります!今日は面談デーだったので、面談ルームの近くの鶴舞公園の桜を見て、帰ってきました。せっかくなので、一枚写真を撮ってきました~♪ ... -
人の幸せを喜べないと悩むあなたは、優しい人
あなたは良いよね、幸せそうで。 そんな、嫌味を言ってしまいそうなときってありませんか?そんな私って、意地悪だわ…って感じる方も多いかもしれませんが、実はそうで... -
普段は自立タイプなのに、恋愛には依存的になってしまう心理
カウンセリングの現場では、「私、普段は自立的なのに、恋愛に関しては、超~依存的になってしまうんですよね・・」というお話をお聞きすることがあります。・・・こん... -
自分の短所も愛してあげよう
私たちは、大好きな人に、 自分の事を好きになってもらいたいなぁって思いますよね。 そのために、自分の魅力アップに励むことは、 とっても素晴らしいことなのですが...