新着記事一覧 - new post -
-
あなたが夢を叶えた時、喜んでくれる人は誰ですか?
今日のメッセージ『あなたが夢を叶えた時、喜んでくれる人は誰ですか?』 自分のためだけには、頑張れない。私だけ、幸せになってもいいのかな? そんな風に思う... -
「苦手な人」と、良い関係を築くための秘密の方法
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス服部希美です。 今日は前回の記事の続きです。 https://www.hattori-nozomi.jp/archives/1070318064.html 【苦手な... -
目の前のことを、ていねいに〜あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと焦る時には優先順位をつけてみよう〜
やらなきゃいけないこと。やっておいたほうがいいこと。 私たちは毎日、大忙し。 あまりにやることが多すぎて 気が焦ってしまったり時間に追われているときほど、 一度... -
苦手な人とうまくやっていかなければならない場合の対処法〜苦手意識は伝染する〜
基本的に、対人関係において自分が出来ることは、50パーセントまで。 誰でも「うまくいかない相手」って、いて当たり前だと思うのです。 でもですね。 相手が「職場の人... -
同じものでも、状況が変われば感じ方も変わる〜私を邪魔する雨なのか、恵みの雨なのか?〜
今日のメッセージ『雨の音に、耳を傾けてみる』 今日の名古屋は、雨。みなさまのお住いの地域は、いかがですか? 洗濯物は乾きにくいし傘は邪魔くさいしなんだか、気分... -
それぞれの「正義」の話〜立場が変われば、見える世界も変わる〜
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 さてさて、今日の記事の入りは、私自身のお話から始めたいと思います。 私は、... -
「頑張る」より「上手に付き合う」
今日のメッセージ 『頑張る、より、上手に付き合う』 将来への不安・・恋愛の不安・・対人関係の不安・・・ いろんな人と関わりいろんなことがある毎日の中で生きている... -
「今一歩、変われないなぁ・・・」と思ったとき、足りてないもの~自分に合ったセルフイメージのつくりかた~
こんなことがやってみたい、こんな自分になりたい、と思い 自分で出来ることを、コツコツやってきた・・つもり。 その甲斐あって、自分でも変化が出てきているなとは思... -
誰も見ていないところでも頑張ってきた自分のこと、ちゃんと誉めてあげよう。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、一言メッセージを更新です。 自分なりにがんばったことが、誰も気づい... -
心から笑える日が来るように
今日のメッセージ『心から笑える日が来るように。』 あなたはいま、心から笑えてますか? 大丈夫、私は平気だよって愛想笑いばかり、していませんか?? いろんなこと... -
「人嫌い」なので、恋愛にも興味が持てません。という心理の裏側には、人から嫌われたくない思いがあるのかもしれません。
【「人嫌い」なので、恋愛にも興味が持てません。】 私、あんまり人といっしょにいることが好きじゃないんです。なんだか、疲れちゃうし。何を話したら良いか、分からな... -
まずは「自分」が幸せになる大切さ+3月の東京出張カウンセリングのご予約を開始します
私のカウンセリングでは、 自分の悩みはもちろんなのですが 大切な人の幸せのために 私に何ができるだろう? というご相談も、たくさんいただきます。 「私だけが幸せに... -
未来に不安、過去に後悔しちゃうときには「今に集中する」
今日のメッセージ 『今、に集中してみる』 未来に不安になって、過去に後悔していっぱいいっぱいになっているときには、 いま、ここを大切にしてみよう。いろんなことが... -
安全だけど、なんだか「つまらない」男性ばかりとご縁があります・・
お友達に紹介してもらったり、婚活をしていて「出会い」はあるんだけれど ご縁のある男性は悪くはないなって思うんだけれど・・どこか「つまらないな」と感じてしまう男... -
今日から起こせる「新しい変化」は何ですか?
今日のメッセージ『今日から起こせる「新しい変化」は何ですか?』私たちは、今までの人生をひっくり返すような一発逆転!ホームラン!な大きな変化を求めて彷徨ってし... -
「プリンセス、お手をどうぞ」から学ぶ、素敵な自分の引き出し方
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は「セルフイメージ」に絡めまして服部の雑談コラムです。 最近、セルフイメージについて い... -
ひとつ、手放してみる
今日のメッセージ『ひとつ、手放してみる』せっかく目の前にチャンスが来ているのにきっと私にはチャンスなんて来ないよ。なんて、自分の中の思い込みにとらわれて見逃... -
人にいくら誉めてもらっても、ネガティブなセルフイメージを変えられないのは、なぜ?
「ネガティブなセルフイメージ」 を「変えていくプロセス」も ポイントは「感情」 。心理カウンセラーの視点からネガティブなセルフイメージをどうして「人から誉められ... -
私にも、ちょうだい!と言ってみる
今日のメッセージ『私も、ちょうだい!と言ってみる』大切な人を困らせたくなくてごくりと飲み込んだ言葉。ずっとずっと飲み込んだままになっているなら今日から、解禁... -
【3/24(土)開催!】『幸せになるセルフイメージのつくり方』お申し込み開始いたしました〜♪
今日はお知らせです。 3月24日(土)名古屋にて開催いたしますワークショップのお申込みが開始になりました! ワークショップ詳細はこちら【3/24(土)開催!】恋も仕事...