新着記事一覧 - new post -
-
人が誉められていると何故か凹んでしまいます。
いっしょにいるお友だちや仲間が人から誉められているのを見ると、なんだか、モヤモヤしてしまう。 別に、私のことを悪く言っているわけじゃないのに、って頭では分かっ... -
「寂しさ」を感じるのは「つながり」を感じたから+1DAYワークショップお礼
昨日は、浅野トレーナーの1DAYワークショップに参加させていただきました。 ご参加くださったみなさま、とても温かい時間を、ありがとうございました! 「ブログ、... -
散らかっている部屋と、寂しさの関係【寂しさの心理学】
部屋が物で溢れている。 このままでは不便だな、お客様をお家に呼べないな、そろそろ片づけなきゃ、と思うけれど、なかなか、やる気が沸かない。 こんなとき、 「私って... -
その「寂しさ」は、誰のもの?【寂しさの心理学】~「感情」は人から人へ伝染する~
なんだか、よく分からないんだけれど、いつも「寂しさ」を感じてきた。 いつも、寂しい状況に身を置きやすい。 そんな方のお話をお伺いしているときときどき、こんなご... -
「言葉の受け取り方」から、自分の内面を見つめ直してみる
私たちは、日常でなにげな~~~く「言葉」を使っているわけなのですが。相手に悪気はなかったかもしれないけれど、あの人の、あの一言に傷ついちゃった!あんなこと、... -
「寂しさ」が教えてくれた「本当に」大切なこと【講演します!】
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、4月に開催します 名古屋カウンセラーズフェスタの講演のご紹介です。... -
『 現役心理カウンセラーでもハマった人生の罠 』4/15日開催!
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は講演のお知らせです! 名古屋カウンセラーズフェスタ 『 現役心理カウン... -
期待にこたえたい「いい子・いい人・いい彼女」って、ダメなんですか?
今日は「いい子・いい人・いい彼女」の愛し方について起こりやすい心理パターンと、「優しすぎるあなた」が「少しずつ楽になる方法」を書いてみたいと思います。 人から... -
自分を「あざ笑う」心理の奥にある悲しみと愛とつながる
カウンセリングでお話をお伺いしていると、自分のことを、すご~く「悪く」いう方がいらっしゃいます。 「私ってね、薄情なんですよ。」「私、酷い奴なんです」な~んて... -
ターニングポイントはすぐそこ!+4月の東京出張カウンセリングのお知らせ
今日はまず、お礼とお知らせから。 先日の日曜日・月曜日は東京ルームにお伺いしまして面談カウンセリングをさせていただきました。 ご利用いただきました皆さま、応援... -
嫌われたくない、という気持ちを嫌わないで。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。3月に入り、すっかり春めいてきましたね~^^もうそろそろ、軽やかに薄手の洋... -
あまり誉められたくない気持ち【権威との葛藤】
認めてもらいたいと思うくせに、いざ認められると逃げたくなる心理に迫ります。 -
【お客様のご感想】私が言葉に詰まって黙りこんでしまっても、 怒ったりせず、優しく優しく待ってくれます
今日は、定期的に面談カウンセリングをご利用いただいてますお客さまからいただいた「カウンセリングのご感想」をご紹介します。 ***カウンセリングのご感想*** ... -
恋愛はしたいけど「男性が怖い!」、そんな私はどうしたらいいですか?
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。さてさて今日は、カウンセリングでも良くお伺いするのですが、「私もそうです!... -
機嫌が悪い人を見ると「私のせい?」ってビクビクしてしまいます
人に気を使いすぎてしまう。自分の意見を言うのを、ためらってしまう。NOが言えない。恋愛でも、お友だちとの関係でも、こういうお悩みを抱えているときって、なんだ... -
「もっと、がんばらなきゃ」「こんな私って、情けない」そんな風に思う人ほど・・+お知らせ
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。最初に、お知らせです。先日から受け付けております3月の東京出張ですが、おか... -
世界は、誰かの仕事でできている
今日のメッセージ『世界は、誰かの仕事でできている』 あなたが今、やっていること。 どんなにちっぽけなことだ、とあなたが思おうと、 あなたがやっていることで、助か... -
オンスイッチだけでなくオフスイッチも大切です!
今日のメッセージ 『オンスイッチだけでなくオフスイッチも大切です!』 現代社会に生きている私たちは疲れなんて、気合いで乗り切れ! みたいな状況に立たされやすいで... -
甘え上手になりたいけれど、「誰」に甘えていいのか分かりません
今日は、心優しき頑張り屋さんの甘え方について 書いてみたいと思います。 【甘え方が分からない、そんな方は多い】 人に迷惑を掛けたくない。 何でもひとりでがんばる... -
愛の深い人ほど、うまく愛せなかった自分を責める+お知らせ
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス、服部希美です。今日は、まず、お知らせです。本日開催します、ワークショップにゲストカウンセラーとして、参加...