罪悪感– tag –
-
素直に謝っても、関係の修復には「時間」が必要なことも多い。〜罪悪感にフォーカスする〜
みなさんは「あー、やっちゃったな」って思ったとき、「ごめんなさい」、ちゃんと素直に言えますか? たとえば、パートナーに言い過ぎちゃったな。悪いことしちゃったか... -
素直に「ごめんなさい」が言えない心理
みなさんは「あー、やっちゃったな」って思ったとき「ごめんなさい」、ちゃんと言えてますか? 「すみません」「ごめんなさい」が、挨拶がわりになっちゃってますっ! ... -
「気」にはかかるけれど、「苦」にはならない。という愛し方〜あなたはお母さんにとって喜びだったのかも〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 今日は、一言メッセージ兼、服部の雑談コラムです。 私には、姪っ子ちゃんが2... -
自分を「あざ笑う」心理の奥にある悲しみと愛とつながる
カウンセリングでお話をお伺いしていると、自分のことを、すご~く「悪く」いう方がいらっしゃいます。 「私ってね、薄情なんですよ。」「私、酷い奴なんです」な~んて... -
28日(土)開催!『自信を培う感じ方・不安を煽る考え方』 許しと罪悪感の心理学
いつもありがとうございます。 カウンセリングサービス服部希美です。 いよいよ、今週末! ゲストカウンセラーとして参加させていただきます 『自信を培う感じ方・不安... -
がんばっているのに上手くいかない原因は「見ないふり、気づいてない罪悪感」かも
どれだけ頑張っても、上手くいかない、成果が出ない、とか。 出会いの場にも出向いているし、可愛くて、魅力がいっぱいの方なのに、 なぜか、恋愛がちっとも上手くいか... -
「ごめんなさい」には、いっぱい愛が詰まっている
今日も私は、面談カウンセリングデーだったので一日、カウンセリングルームで過ごしていました。 (ご利用いただきましたみなさま、ありがとうございました!心をいっぱ... -
自分より出来ない人を見ると、ホッとしちゃう私ってサイテーですよね・・。
たとえば、職場で。 たとえば、友人関係で。 たとえば、彼との関係で。 自分よりも、成果が出ていない人や出来ない人。 他人のミスを見た時に、 助けてあげたい、とか ... -
好きになるのが「似たようなタイプ」ばっかりになっちゃうのは、なぜ?~あなたの心を罪から解放しよう~
「辛い思いをしたのに好きになる(気になる)人のタイプが似てしまう」カウンセリングでもよくお伺いするこのお悩みについて、書いてみたいと思います。 【】 今日は、... -
「すべて自分のせい」という思いが、人との距離を作ることもある
今日は、対人関係を見つめ直すうえで重要になってくる「人との距離感」について、書いてみようと思います。 以前、 心の距離感を意識してみよう~居心地の良い関... -
「何もしなかった」という罪悪感は、「やっちゃった罪悪感」よりも、しんどいかもしれない。
私たちが感じてしまう罪悪感の中に「何もしなかった罪悪感」というものがあります。 罪悪感は「誰かに、何かをしてしまった」ときに感じるもの、というイメージが強いと... -
幸せになることを、ブロックしてしまう理由~私だけが、楽になっていいのかな?~
恋愛や自己実現のご相談をお聞きしていると、「私だけ、幸せになっていいのかな?」という思いがブロックになって望む結果が手に入るのを阻んでいるときって多いんです... -
「ムリして私と付き合ってくれているんじゃないか?」と感じてしまうときには、自分がまずムリをしない。
彼の顔色をうかがってしまう。つい、遠慮をして言いたいことを言えない。 こういう不安や遠慮がいっぱいの恋愛をしているとき、って 「彼は一体、こんな私のことをどう... -
「男性に、助けてもらえなさそうな状況にいる」私は、男性を怖がらせているのでしょうか??
今日はいただきましたコメントから ヒントをいただきまして、 ひとつ、記事を書いてみたいと思います! 「あ、これ私のことだ!」と感じられた方は、 当てはまるところ... -
1DAYワークショップにご参加いただき、ありがとうございました!+オマケ
いつもお読みいただき、ありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です 今日はお礼+オマケです。 本日開催しました、1DAYワークショップにご参加い... -
人生を軽やかにするコツは、自分の中の不安を減らしてあげること
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日はミニコラムです。 いまでも、そこまで荷物が少ない人ではないのですが昔の私は、日々持ち... -
3/18(金)名古屋開催 『いつも必要とされる私になるための心理学』にゲストカウンセラーとして参加します☆
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、お知らせです。 月一回、金曜日の夜に開催しております、「ほぼ30代からの心理学ワー... -
罪悪感と愛は同じもの〜どれだけ愛したかったのか。その思いに気づく〜
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 「罪悪感は、愛と同じもの」 心理学では、こんなことを言ったりします。 つまり... -
「上手に愛してあげられなくて、ごめんなさい」と感じちゃう相手は、あなたにとって大切な人。
今日は、面談デーなので、鶴舞のカウンセリングルームにて、このブログを書いています。 ルームにいるとですね、カウンセリングでお話しさせていただいた方のことをふっ... -
私だけが、私に厳しい!!!!
先日の記事に、こんなコメントをいただきました 失敗しても大丈夫な私?..私だけが私に厳しいんだろうなあ。 コメントありがとうございます。そのとおりでございます(笑...