自己表現– tag –
-
迷った時には、情報の断捨離をしてみよう!、編〜【心の整理術②】
例えば、何かを迷っている時。 決断を迫られている時。 いろいろな情報を得たり、 心理分析や、アドバイスをもらうこと自体は、 自分の世界を広げるには、とてもいいの... -
いつも、彼の聞き役に回ってしまい、自分の気持ちを飲み込んでしまいます・・
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。今日は面談デーなので、鶴舞のカウンセリングルームに来ておりますはじめて来られる方は、外の様... -
あなたはあなたが思うより、ずっとずっと素晴らしい。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、ミニコラムです。 カウンセラーとして活動させていただくようになって、 たくさんの方か... -
「何を考えているのか分かりにくい」と言われてしまうあなたへ
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 服部希美です。 今日は、婚活や、パートナーシップ、対人関係において密接に関係があるんじゃないかな?と個人的... -
行き詰まった時には、積極的に人の影響力を借りて自分の枠を壊していこう「リフレーミングのススメ」
【行き詰まった時には、リフレーミングを取り入れてみよう】 いつもお読みいただき、ありがとうございます。心理カウンセラー 服部希美です。 いきなりですが・・私で... -
「私らしい生き方」と「自己中心的な生き方」との違い
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス服部希美です。今日は「自己実現」について書いてみたいと思います。 自己実現というのは、 自分の好きなことを楽... -
落ち込みを早く楽に回復する方法|小さな"核"のうちにケアする大切さ
【落ち込んだ気持ちは"小さな核"のうちにケアすると楽になる】 こんにちは。心理カウンセラー服部希美です。今日は、気持ちの落ち込みを早く楽にするためのミニコラムを... -
たくさんオシャベリした後に「こんなこと話して良かったのかなぁ」とモヤモヤしちゃうとき。
「こんな自分は嫌われる」 そんな「自己嫌悪」を強く感じているとき私たちって「自分を隠そう、隠そう」としてしまいがちなんですよね。 でも、すこしづ~つ自己嫌悪が... -
ちょっとしたことで、人生を変えてみよう☆
いつもお読みいただきありがとうございます。カウンセリングサービス、 服部希美です。最近、このブログ、本当にたくさんの方に読んでいただいているようで、カウンセリ... -
あなたは、自己表現が得意ですか??~自己表現と自己中との違い(2)~
https://www.hattori-nozomi.jp/1036472978/ 「自己中」という言葉を辞書で調べてみると、「自分のことを第一に物事を考え、周囲のことを考慮できない」状態のこと、と... -
あなたは、自己表現が得意ですか??~自己表現と自己中との違い(1)~
「自己表現」というのは 自分の内にあるものを、なにかしらの形にして、周りの人に見せることを指します 自分の考えを、言葉や文章で人に伝えることや、自分の思いを反... -
あなたの経験を、どんなふうに使いたいですか?~「自分や大切な人の幸せ」に使うこともできるとしたら~
今日は一言メッセージを更新です。 楽しかったこと、嬉しかったこともあれば悲しくてやりきれない夜を過ごしたことや、心底、誰かを憎んだこと。 世界に、たったのひと... -
自己表現しよう~好きなものを持ち歩いてみる~
あなたには「こだわりの私物」ってありますか?自分が好きなものを持つ、というのは自分の気持ちがあがる!だけではなく、自分の魅力を開花させたり、「私はこんなもの... -
言葉にして伝えるのは難しい。ときに、シンプルに気持ちを伝えよう。
自分の気持ちを、誰かに伝えたいとき。この、自分が感じている感情を「言葉にして伝える」って、とっても難しく感じませんか?。(私だけでしょうか?) いつもありがと... -
あなたの心が求めてる「本当の幸せ」って、なんだろう?
人それぞれ、しあわせのカタチって違うと思います。 あなたの心が本当に求めている「幸せ」って、なんですか?そう聞かれたとき、あなたはすぐに答えられますか?? 「... -
「あなたのオススメはありますか?」のススメ。もっと仲良くなりたいときに。
仲良くなりたいなぁと思う人がいるとき。誰かと、楽しい時間を過ごしたいなぁと思うとき。 お互いの距離を縮める、いい言葉があるんですよ その言葉は、「あなたのオス... -
自分に自信を持つ方法~出来ることに目を向ける〜
あの人に比べて、 私はここが出来ていない><もっともっと、頑張らなきゃ><>< 自分以外の誰かと、自分を比べて「自分が出来ていないところ探し」をしちゃうことっ... -
結局、何が言いたいの?って言われちゃうとき。
一生懸命、自分の思っていることを伝えたつもりなのに、 相手から、「・・・何が言いたいのか、よく分からないんだけど。」って言われちゃうことって、ありませんか? ... -
コミュニケーションが下手なので、飲み会が苦手です。
年末って、忘年会などの飲み会が増えますよね。 そういった飲み会に参加したとき。 「下手に喋って、場の空気を凍らせるぐらいなら黙って隅っこでおとなしくしておこう... -
「君は、ひとりでも大丈夫だから」(3)
「君なら、一人で生きていけるよ」と言われて終わってしまった恋愛。 どうやらその理由は、自分が『自立』し過ぎて相手に愛させる隙を与えていなかったことが原因らしい...