優しすぎるあなたへ– tag –
-
期待にこたえたい「いい子・いい人・いい彼女」って、ダメなんですか?
今日は「いい子・いい人・いい彼女」の愛し方について起こりやすい心理パターンと、「優しすぎるあなた」が「少しずつ楽になる方法」を書いてみたいと思います。 人から... -
生きづらさを生み出している「私にとっての当たり前」~自分のことだからこそ気づいていない、時間差で腑に落ちること~
ずっとずっと「いい子」をやってきて 自分のことは後回しにしてきた、そんな方って、 その状態が当たり前の人生を歩んでこられているので、 「自分の素直な欲求」や「喜... -
「過去の自分に寄り添い、泣いてあげる」ことで、未来が開けることもある
「しんどいのは私だけじゃない」とか、「しょうがない、人生にはそんなこともある」 そんな風に、自分の本当の悲しみや、しんどさを感情を抑圧してしまうと、 その場は... -
あなたのネガティブな感情を、大切な人を愛するためにつかう、という視点
人や自分を愛するために、ネガティブな感情を持っている人の理解者になることで、自分も周りも楽になる。「大切な人を愛するツールのひとつ」になるんです。 今日も感謝... -
いつの日か、「人生、捨てたもんじゃないね!」って笑えたら。
本日開催しました、名古屋・スペシャルワークショップ。 本当に、たくさんの方に来ていただきまして、 無事、開催することが出来ました! 本当にありがとうございました... -
今の私だから、出来ることを大切にしてみよう♪【辛かった過去を、優しさに変える方法】
私が心理学から学んだことで 「こういう捉え方、好きだなぁ」ってヒットしたものは 本当にたくさんあるのですが、 その一つに、 「自分の辛かった経験はすべて、誰かへ... -
「ムリして私と付き合ってくれているんじゃないか?」と感じてしまうときには、自分がまずムリをしない。
彼の顔色をうかがってしまう。つい、遠慮をして言いたいことを言えない。 こういう不安や遠慮がいっぱいの恋愛をしているとき、って 「彼は一体、こんな私のことをどう... -
いつもいつも恋愛がうまく行かないので、自信がなくなってきました・・~終わった恋の上手な扱い方~
好きな人は出来るんだけどいつも自然消滅してしまう>< お友達以上、恋人未満の関係しか出来ない・・>< 片想い中の彼に、勇気を出して告白したけれど残念ながら、お... -
彼とのお別れを悩んでいる・・そんなときに大切なこと。
彼とお付き合いして長いんですが、 最近、彼に、物足りなさを感じてしまっている自分がいるんです。 別に、仲が悪いってわけでもないですし、何か大きな問題が起きたっ... -
「NO」も、大切なコミュニケーション
彼に振り回されてしまったり寂しさを抱えてしまう方が持っている心のパターンに多いのが 「NO」を伝えることに対して、罪悪感を感じてしまうパターン、だったりします... -
ケンカになるのが怖くて、自分の意見をひっこめてしまいます(1)~あなたの愛情をうまく対人関係に活かしてしていくには~
恋愛だけではなく、対人関係全般において人の顔色をうかがって、気を使ったり、場をいい雰囲気にするために、おどけてみたり、いい争いになりそうなときには、自分の意... -
こんな私が彼女で良かったのかな?と感じちゃうとき
彼はとっても優しい人なんです。連絡もこまめにくれるし、一緒にいて楽しいし。 それに比べて、私ときたら、彼を喜ばせるどころか、困らせてばっかり。 気は利かないわ... -
【できて当たり前】を、極めてみよう☆~心境や現状に、変化が起きる~
私たちは、誰かに喜んでもらうためには 何か大きなことをしないといけない!って思ってしまいがちなんですよね。 でも、もしかすると あなたが「当たり前」にしているこ... -
自分自身が嫌いで行き詰って「愛すること=自分を犠牲」になっていませんか?
私って、ひとりが好きなんだと思うんです。 なんていうか、一人でいることの方が気が楽って言うか。気が合わない人も多いですし。 私、恐らく、根本的に、人が好きじゃ... -
あなたが今悩んでいることが、いつか誰かのお役にたつ日がくるかもしれない。
いつもありがとうございます。カウンセリングサービス 心理カウンセラー服部希美です。 先週末は、日曜日に名古屋で行われました心理学ワークショップにゲストカウンセ... -
「助けたい!」と思う心優しいあなたが、心がけるといい事(2)~相手を信頼しよう~
私たちは、誰かを助けてあげたい!と思った時、ついついアレコレ世話を焼きたくなってしまったりしますよね。 -
甘え上手だからこその悩みを深掘りしてみる(1)〜私はいつも助けてもらう側〜
あなたは、甘え上手さんを見ると、 「上手に甘えられて、いいよね~」って、羨ましく感じる側でしょうか?「私もどちらかといえば、甘え上手な部類かも」と感じる側でし...